川口元郷 内科 循環器内科 川口領家循環器内科クリニック

川口領家循環器内科クリニック

048-242-5462

〒332-0004 埼玉県川口市領家1-24-4 ロードビルディング2F

院長のひとこと

Director's column

気胸

皆さんは気胸という病気をご存知でしょうか?肺に小さな風船(気腫)ができて、それが破れることによって肺から空気が漏れ出して起こる病気で、胸痛や息切れ、息が吸いづらいなどの症状が出現します。重篤な状態になると命の危険も生じる病気です。

肺の中になぜ風船ができるかは、難しい問題でした。肺の外側の膜(胸膜)の桅弱性が原因とされ、遺伝子レベルでの問題とも言われています。その弱まった胸膜に絶えず空気による圧力が加わることによって、お餅が膨らむように肺に風船ができます。そして、破裂とともに肺内の空気が肺外に出ることによって、肺自体が風船がしぼむようにしぼんでしまいます。肺は呼吸を司る臓器なので機能不全を起こし息苦しさを感じるようになるのです。

肺のしぼみ方が高度なら直ちに、鉛筆の太さほどの管を胸腔内に挿入して、漏れた空気を抜く(脱気)ことが必要となります。空気を抜くことにより肺は再び膨張して呼吸も楽になります。この処置で治れば、管を抜いて治療は終了となりますが、気胸は再発も多い病気です。脱気をしても空気漏れが止まらなかったり、再発した場合は手術による治療となります。現在の手術は、胸を大きく開けることもなく、胸腔鏡というカメラや道具を数センチの傷から挿入して風船を切除する方法がとられています。術後の痛みも軽く歩行や退院も早期にできます。

気胸は痩せ型の若い男性に起きることが多いのですが、若い女性に起きることや年長者で生じる場合もあります。その際には別の病因が存在することもあり注意が必要です。気胸は軽度の状態では、胸痛や息切れなどが初発症状となるので、それら症状がある場合には胸部X線検査を行うことが有用です。当院では診断および、重症時には処置や手術可能な高次病院へのご紹介も致します。

2018.12.04
pagetop
電話番号:048-242-5462